大学病院プラットフォーム
投稿日時 2007-11-4 16:40:00 | トピック: 視点
| 昨年、慶応大学と共立薬価大学との業務提携の発表があった。 東京大学では「病院を中核にしたイノベーション」を進めている。 また、病院を持たない東京工業大学でも低襲侵組立式手術ハンドや縫合器などの手術支援ロボットを東京医科歯科大学と協同で開発を始めている。
病院は、病気の治療(医薬)はもちろん、経営(経済)、安全(法律)、食事(農)、医療器械・建物(理工)、 サービス(文)とさまざまな領域にまたがる社会の縮図。 大学が病院を持っていることを最大限利用して、「大学病院をプラットフォーム」にした先端医療産業の創出を目指している。
今後、理工系大学と医科系大学、また総合病院との医工連携がますます強まっていくだろう。 <つづく>
|
|